- HOME >
- Terry Naniwa
Terry Naniwa

編集・ライター稼業に従事すること30余年。 子育ては卒業も、新米パパ&ママに先人の教えや 大切な伝統を発信することをライフワークに活動中。 明治、昭和、平成と時をこえて今も息づく暮らしの知恵を 届けます。
2023/9/20
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、パパ・ママの健康に役立つスーパーフード“くるみ”の魅力に迫ります。
2023/9/13
ママとの楽しい乾杯タイムに役立つアイデアおつまみをお伝えする第14回は『フライパンで簡単♫屋台風焼きとうもろこし』です。お祭りの屋台などで人気の焼きとうもろこしをお家で、フライパンで手軽につくれるおつまみです。お味の評価はママ代表としてお馴染みの“みうママ”がジャッジしてくれます。さてアイデアおつまみの出来映えは……
2023/9/10
絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。ここでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。今回はパンダの秘密に迫る「パンダ銭湯」です♫
2023/9/6
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、今が食べ頃のとうもろこし(スイートコーン)の魅力に迫ります。
2023/8/30
パパのためのクッキングレッスン第31回は『アレンジレシピに挑戦!焼きラーメン』です。お馴染みのインスタントラーメンを焼きそば風にフライパンで仕上げるアレンジレシピです。いつものラーメンが、一味違った新しいメニューになり、家族も興味深々ですよ。お味の評価はお馴染み“みうママ”がしっかりジャッジしてくれます。
2023/8/20
絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。ここでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。絵本選びの参考にどうぞ♫
2023/8/16
ママとの楽しい乾杯タイムに役立つアイデアおつまみをお伝えする第13回は『桃のカナッペ♫パパキャリ風』です。今が旬の果実・桃を使って手早く作れるお手軽おつまみです。桃にアールグレイ茶葉を少し和えると上品な香りが加わり、ワクワクするカナッペが出来上がります。お味の評価はお馴染みの“みうママ”がしっかりジャッジしてくれます。