【絵本紹介】元保育士ママがオススメ♫「おおきなかぼちゃ」 ~子どもに贈りたい珠玉の絵本 Vol.51~

  1. HOME >
  2. HOT >

【絵本紹介】元保育士ママがオススメ♫「おおきなかぼちゃ」 ~子どもに贈りたい珠玉の絵本 Vol.51~

Terry Naniwa

Terry Naniwa

編集・ライター稼業に従事すること30余年。 子育ては卒業も、新米パパ&ママに先人の教えや 大切な伝統を発信することをライフワークに活動中。 明治、昭和、平成と時をこえて今も息づく暮らしの知恵を 届けます。

絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。このコーナーでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。パパ・ママの絵本選びの参考になりますよ♫

オススメの1冊♫『おおきなかぼちゃ』

→https://youtu.be/uwB0S77nGNQ

作者・出版

『おおきなかぼちゃ』

◇ 作 :エリカ・シルバーマン

◇ 絵 :S.D.シンドラー  

◇ 訳 :おびか ゆうか  

◇発 行:主婦の友社

       2011年8月発行

       サイズ:260mm×210mm 32ページ

◇定 価 本体1,200円+税

どんな絵本なの?

絵本好きのパパ・ママなら気づくかもしれませんね。ロシア民話で絵本にもなっている「おおきなかぶ」が基になっているお話なんです。魔女や吸血鬼などお馴染みのホラーのキャラクター達がおどろおどろしく怖いタッチで描かれています。

でも、ゆっくりじっくりキャラクター達を注意深く見てみると、実は温かくユーモラスな表情をしていることが分かりますよ。ハロウィンをさらに楽しく盛り上げるのにオススメの一冊!ぜひ頁を開いてくださいね。

みうママ

あなたの笑顔の時間が好き。愛情いっぱい、好奇心いっぱい、食欲もいーぱっいの“みうママ”。演劇に司会から歌の世界、そしてイラスト制作まで、多彩なキャラクターで躍動する2児のママ。「パパキャリ」では、元保育士の経験と知見を活かし、「子どもに贈りたい珠玉の絵本」と「みうママ相談室」を担当中。令和を代表する輝くママの一人♫

 

 

-HOT, 子どもに贈りたい珠玉の絵本
-, , , ,