絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。このコーナーでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。パパ・ママの絵本選びの参考になりますよ♫
オススメの1冊♫『おおきなかぼちゃ』
作者・出版
『おおきなかぼちゃ』
◇ 作 :エリカ・シルバーマン
◇ 絵 :S.D.シンドラー
◇ 訳 :おびか ゆうか
◇発 行:主婦の友社
2011年8月発行
サイズ:260mm×210mm 32ページ
◇定 価 本体1,200円+税
どんな絵本なの?
絵本好きのパパ・ママなら気づくかもしれませんね。ロシア民話で絵本にもなっている「おおきなかぶ」が基になっているお話なんです。魔女や吸血鬼などお馴染みのホラーのキャラクター達がおどろおどろしく怖いタッチで描かれています。
でも、ゆっくりじっくりキャラクター達を注意深く見てみると、実は温かくユーモラスな表情をしていることが分かりますよ。ハロウィンをさらに楽しく盛り上げるのにオススメの一冊!ぜひ頁を開いてくださいね。
みうママ