『オイルサーディンとキャベツのパスタ』~パパのお手軽レシピ#55~

  1. HOME >
  2. HOT >

『オイルサーディンとキャベツのパスタ』~パパのお手軽レシピ#55~

Terry Naniwa

Terry Naniwa

編集・ライター稼業に従事すること30余年。 子育ては卒業も、新米パパ&ママに先人の教えや 大切な伝統を発信することをライフワークに活動中。 明治、昭和、平成と時をこえて今も息づく暮らしの知恵を 届けます。

パパのためのクッキングレッスン第55回は『オイルサーディンとキャベツのパスタ』です。栄養価の高いオイルサーディンにキャベツを加えたあっさりパスタは、猛暑で疲れた身体の栄養補給にピッタリ♫しっかりマスターしてママを喜ばせましょう。お味の評価は「子どもに贈りたい珠玉の絵本」ならびに「パパの育児相談室」担当のお馴染み“みうママ”がジャッジしてくれます。さてお料理の出来映えは……

「オイルサーディンとキャベツのパスタ」の材料

(2人前)

・スパゲッティ(1.6mm)……160g

・オイルサーディン……1缶

・キャベツ……100g

・にんにく……1片

・出汁醤油……大さじ1杯(15cc)

・みりん……大さじ1杯(15cc)

・オリーブオイル……大さじ2杯(30cc)

・輪切り唐辛子……適量

・ドライパセリ……適量

「オイルサーディンとキャベツのパスタ」のレシピ

1. 鍋でお湯を沸かし、水分量の1%程度の塩を加えます。

2. スパゲッティを入れ、表示時間より30秒ほど短い時間で茹でていきます。

3. フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れ弱火で加熱します。

4. にんにくの香りが立ってきたら、オイルサーディンを入れます。

5. 続いて輪切り唐辛子を加え、全体をサッと炒め、火を止めておきます。

6. キャベツを食べ易い大きなに切ります。

7. スパゲッティが茹で上がる3分前にキャベツを加え、一緒に茹でます。

8. フライパンに茹で汁(お玉1杯分)と出汁醤油を入れ、中火で加熱します。

9. 続いてみりんを加え、全体に馴染ませソースを調えます。

10. 茹で上がったスパゲッティとキャベツを加え、手早くソースと和えます。

11. 器に盛り付け、ドライパセリを廻しかけ完成です。

◯パパへのアドバイスと料理のポイント(調理時間:20)

◇スパゲッティを茹でながらソースを調えるので2口以上のコンロで作りましょう。

◇にんにくを加熱する時は弱火をしっかりキープしてください。

◇オイルサーディンの缶は汁も全てフライパンに入れて使い切りましょう。

“みうママ”のいただきま~す♫

「オイルサーディンを使ったパスタなので、油っぽいのかなと思っていましたが、凄くさっぱりして食べ易い味でビックリしました。でもオイルサーディンのおいしさは十分に感じますし、それでいて和風の穏やかな風味がベストマッチしてるので子どもから大人まで楽しめますね。小さなお子さんにはオイルサーディンの身をほぐしてあげるのが良いでしょう。猛暑疲れで食欲がわかない時に重宝するメニューだと思います。パパさんgood job!」

みうママ

あなたの笑顔の時間が好き。愛情いっぱい、好奇心いっぱい、食欲もいーぱっいの“みうママ”。演劇に司会から歌の世界、そしてイラスト制作まで、多彩なキャラクターで躍動する2児のママ。「パパキャリ」では、元保育士の経験と知見を活かし、「子どもに贈りたい珠玉の絵本」と「みうママ相談室」を担当中。令和を代表する輝くママの一人♫

 

 

-HOT, 食・レシピ
-, , ,