- HOME >
- ままん
ままん
0歳(男)・1歳(女)・7歳(男)のママ。わたしは30代、夫は50代の年の差夫婦です。元ワンオペママですが、夫の転職を経て夫婦力を合わせた子育てができるようになりました!パパ・ママの働き方や子育てについて一緒に考えていきましょう!
2022/3/4
ママがこなす毎日の家事で、地味なのに面倒だと感じるのがお風呂掃除です。「腰が痛いから」とお風呂掃除を嫌がるパパもいるようですが、掃除の手順やコツを覚えてしまえば失敗なくこなせるので手を出しやすい家事なんです。ここではパパにお風呂掃除のイロハをお伝え。今回は手の届かない高い場所やドア周辺、イスや桶などの掃除方法です。
2022/2/28
ママがこなす毎日の家事で、地味なのに面倒だと感じるのがお風呂掃除です。「腰が痛いから」とお風呂掃除を嫌がるパパもいるようですが、掃除の手順やコツを覚えてしまえば失敗なくこなせるので手を出しやすい家事なんです。このシリーズではパパにお風呂掃除のイロハをお伝えします。第2回はお風呂の2大汚れの攻略法についてです。
2022/2/21
ママがこなす毎日の家事で、地味なのに面倒だと感じるのがお風呂掃除です。「腰が痛いから」とお風呂掃除を嫌がるパパもいるようですが、掃除の手順やコツを覚えてしまえば失敗なくこなせるので手を出しやすい家事なんです。このシリーズではパパにお風呂掃除のイロハをお伝えします。第1回は毎日のお風呂掃除の流れとそのコツについてです。
2022/2/18
「ママの方が上手だから」と洗濯には手を出さないパパが多いと聞きまが、洗濯自体は洗濯機がやってくれるので、いくつかのポイントを押さえれば大きな失敗をすることがなく、意外と手を出しやすい家事なんです。このシリーズではパパに洗濯のイロハをお伝えしていきます。最終回は、洗濯に対するパパの疑問や質問にお答えします。
2022/2/7
「ママの方が上手だから」と洗濯には手を出さないパパが多いと聞きまが、洗濯自体は洗濯機がやってくれるので、いくつかのポイントを押さえれば大きな失敗をすることがなく、意外と手を出しやすい家事なんです。このシリーズではパパに洗濯のイロハをお伝えしていきます。第3回は、洗い終えた洗濯物の干し方とたたみ方のポイントとコツです。
2022/2/4
「ママの方が上手だから」と洗濯には手を出さないパパが多いと聞きまが、洗濯自体は洗濯機がやってくれるので、いくつかのポイントを押さえれば大きな失敗をすることがなく、意外と手を出しやすい家事なんです。このシリーズではパパに洗濯のイロハをお伝えしていきます。第2回は、洗濯物を洗う際に気をつけておきたいチェックポイントです。
2022/1/28
母子手帳の交付と共にもらえるマタニティマーク。実際に身につけている人を街中で見かけたことがあるパパも多いのではないでしょうか。マタニティマークには好意的な声も否定的な声もあり、どう使うかが難しい側面もあります。そこで今回は、マタニティマークの役割や使い方、その注意点をまとめましたのでパパもしっかり理解してくださいね。