hyamama

hyamama

2歳と4歳の子どものママ。夫は31歳で転職を経験。 転職活動に仕事に育児と、毎日忙しいパパを応援したいと思い、家事・育児に関する記事やママについての記事を書いています。 一緒に子育ての悩みや夫婦の悩みを解消していきましょう。

離乳食とは?その概要と基本のルール ~パパの離乳食講座Vol.1~

2022/1/17

離乳食は赤ちゃんが生後5~6ヶ月頃からスタートします。食事をママに任せているパパだと、離乳食と聞いただけでもうチンプンカンプンですよね。でも離乳食の基本を知ることは決して難しくはなく、理解すれば赤ちゃんの成長がより身近になってきますよ。ここではパパに離乳食のイロハをお伝えします。第1回は離乳食の基本を紹介します。

陣痛を疑似体験できるマシンがあるって本当!?パパの体験談をご紹介

2021/12/24

海外には電流で陣痛をリアルに再現することで、男性も出産に伴う痛みを擬似体験できる装置が存在します。出産の痛みは男性には分からないものと思っていたパパも陣痛の過酷さやそれを乗り越えた時の想いを体感すれば、出産に臨むママのために、どんなサポートが必要かを考えることでしょう。この装置を映像で確認した筆者がご紹介します。

パパの帰宅時間が遅いと子どもの成長にどんな影響が?

2021/12/20

仕事や付き合いで、いつも帰宅時間が遅くなってしまう生活が、子どもやママ、パパ自身にどのような影響を及ぼすのでしょうか?夜遅くに帰宅し子どもと顔をあわせずに1日が終わるなどして、子どもが小さなときから親子の絆を育んでいなければ、取り返しのつかないことになってしまいます。パパと子どもコミュニケーションについて考えます!

お風呂で赤ちゃんと楽しんでみませんか! 今日からできるお風呂遊び

2021/12/13

赤ちゃんとお風呂に楽しく入るための、手遊び歌やお風呂での遊び方をご紹介します。特別なおもちゃは必要なく、誰でも簡単に赤ちゃんとコミュニケーションが楽しめる方法を集めました。パパと赤ちゃんとのお風呂タイムに取り入れてみてませんか?

腰座り時期(6~7ヶ月)の赤ちゃんとのお風呂の入り方は?

2021/12/6

赤ちゃんの腰が座る6~7ヶ月頃のお風呂の入れ方をご紹介します。この時期の赤ちゃんは、行動力と認識力が上がるので、お風呂の中でたくさん動き回ろうとします。そこで赤ちゃんの成長にあわせた洗い方から役に立つアイテム、動き回る赤ちゃんと安心してお風呂に入るためのポイントなどをご紹介します。

パパには見えていない! ママに任せっぱなしの名もなき家事とは?

2021/12/3

名もなき家事とは、生活を続けるうえで欠かすことのできない細かな家事のことをいいます。しかし多くの家庭ではママしか名もなき家事に気づいておらず、ママに任せきりになってしまっています。名もなき家事が、どうしてパパには見えないのか、どうしたら見えるようになるのかをアドバイスします。

ママが転職に反対のときはどうする?嫁ブロックの本音とは

2021/11/28

ママが転職に反対なときはその理由を聞いて、お互いに譲れない条件は何なのかを明確にすることが説得の第一歩です。転職を応援してくれないママにショックを受けたかもしれませんが、ママも家族のことを思って反対しています。夫婦で話し合うために考えなければならないことや、ママの説得方法をお伝えします。