絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。このコーナーでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。パパ・ママの絵本選びの参考になりますよ♫
オススメの1冊♫『ゆめがきました』
→https://www.youtube.com/watch?v=iGOkskwFYvk
作者・出版
『ゆめがきました』
◇ 作 :三好 愛
◇発 行:ミシマ社
2024年11月発行
サイズ:270mm×210mm 32ページ
◇定 価 本体2,000円+税
どんな絵本なの?
色使いがとっても素敵な絵本です。明る過ぎず、目が痛くなるようなキツイ配色もなく、落ち着いた色が、頁を捲る度に私たちを優しく包み込んでくれます。
綴られている言葉も、ピョウピョウ、ルンタルンタ、ゴーシゴーシなど声に出すと楽しくなるオノマトペも満載の一冊です。パパ・ママがお子さんに寄り添ってお休み前に読み聞かせてあげると、きっと楽しい夢が訪れることでしょう。
そう、新しいおやすみ絵本としても活躍してくれそうですね。