-
-
『舞茸の甘辛炒め』~ママと乾杯!パパのアイデアおつまみ#28~
2024/11/27
ママとの楽しい乾杯タイムに役立つアイデアおつまみをお伝えする第28回は『舞茸の甘辛炒め』です。舞茸をフライパンでちゃっちゃと炒めるお手軽レシピ。お酒のお供はもちろん、ご飯のおかずやお弁当の一品にも活躍しますよ。お味の評価はママ代表としてお馴染みの“みうママ”がしっかりジャッジしてくれます。さて、おつまみの出来映えは…
-
-
「新米を楽しんでいますか!お米の歴史について学びましょう」~子どもと一緒に食を考える #71
2024/11/20
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、お米の歴史を紐解きながら、今、私たちが食べているお米の品種について掘り下げてご紹介します。
-
-
【絵本紹介】元保育士ママがオススメ♫「ぐりとぐら」 ~子どもに贈りたい珠玉の絵本 Vol.41~
2024/11/17
絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。ここでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。今回は、あの名作「ぐりとぐら」です♫
-
-
『お手軽♫パパキャリ風しらす丼』~パパのお手軽レシピ#46~
2024/11/13
パパのためのクッキングレッスン第46回は『お手軽♫パパキャリ風しらす丼』です。栄養満点の「釜揚げしらす」をちゃっちゃとおいしい丼にしてしまう超簡単レシピで、お子さんも食べやすく家族みんなで楽しめますよ。しっかりマスターして、ママとお子さんに喜んで貰いましょう。お味の評価は「みうママ」がジャッジしてくれます。
-
-
「今が旬♫おいしい果物・林檎の魅力について学びましょう」~子どもと一緒に食を考える #70
2024/11/6
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は旬真っ盛りの果物・おいしい林檎(りんご)の魅力に迫ります。
-
-
『えのきのパリパリチーズ』~ママと乾杯!パパのアイデアおつまみ#27~
2024/10/30
ママとの楽しい乾杯タイムに役立つアイデアおつまみをお伝えする第27回は『えのきのパリパリチーズ』です。使い勝手が良く、食卓の人気モノ「えのきたけ」をちゃっちゃとレンジで作るお手軽レシピです。低カロリーだけでなく、栄養素もしっかり持った食材で、おいしい肴が驚くほど簡単に作れますよ。お味の評価はみうママがジャッジします。
-
-
「食卓の人気モノ♫えのきたけの魅力に迫る」~子どもと一緒に食を考える #69
2024/10/23
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は使い勝手の良く、食卓の人気モノ「えのきたけ」の魅力に迫ります。