-
-
【絵本紹介】元保育士ママがオススメ♫「おかしのまちのおかしなけっこんしき」 ~子どもに贈りたい珠玉の絵本 Vol.43~
2025/1/12
絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。ここでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。今回は「おかしのまちのおかしなけっこんしき」。
-
-
「河豚はホントに危険な魚なの?」~子どもと一緒に食を考える #74
2025/1/8
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、旨さと危なさを併せ持つ高級魚・河豚の正体に迫ります。
-
-
『白菜とウインナーのマヨ煮』~ママと乾杯!パパのアイデアおつまみ#29~
2024/12/25
ママとの楽しい乾杯タイムに役立つアイデアおつまみをお伝えする第29回は『白菜とウインナーのマヨ煮』です。白菜とウインナーをマヨネーズを使って煮物にするという一味違うお手軽レシピ。お酒のお供はもちろん、お子さんのご飯のおかずにもオススメですよ。お味の評価はお馴染みの“みうママ”がしっかりジャッジしてくれます。
-
-
「クリスマスケーキの誕生はいつ?」~子どもと一緒に食を考える #73
2024/12/18
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、日本におけるクリスマスケーキの誕生を探りながら各国の事情などもご紹介します。
-
-
【絵本紹介】元保育士ママがオススメ♫「パンどろぼうとりんごかめん」 ~子どもに贈りたい珠玉の絵本 Vol.42~
2024/12/15
絵本は、子どもの心を豊かにするだけでなく大人になってからの人間関係や性格にも好影響を与える存在です。パパ・ママが読み聞かせてくれた絵本は、子どもにとって大切な宝物になります。ここでは元保育士で現役ママの「みうママ」が読み聞かせにピッタリ!話題の1冊をYouTubeでご紹介。今回は、「パンどろぼうとりんごかめん」です。
-
-
『パパキャリ風♫豚肉と蓮根の味噌炒め』~パパのお手軽レシピ#47~
2024/12/11
パパのためのクッキングレッスン第47回は『パパキャリ風♫豚肉と蓮根の味噌炒め』です。旬真っ盛りの蓮根を相性の良い豚肉と合わせて味噌とケチャップで炒める新感覚レシピ。しかも油を使わずに仕上げるヘルシーな逸品で家族みんなで楽しめます。しっかりマスターしましょう。お味の評価はお馴染み“みうママ”がジャッジします。
-
-
「冬の魚と言えば鱈♫その魅力に迫る」~子どもと一緒に食を考える #72
2024/12/4
家族だんらんの基本はなんと言っても毎日の食事。最近は料理にチャレンジするパパも増えてきています。ここでは簡単に作れるレシピから、ごはんがもっと楽しくなる情報、そして子どもに教えておきたい日本の良き食文化をお届けします。今回は、高たんぱくでヘルシーな食材として冬の食卓で重宝される鱈の魅力に迫ります。